FJCプランニングblog

いつからこんなに

7.29水9.暑い.jpg

 

本当金沢ブーム、石川ブームなんでしょうかね~。

確かに人増えました。

観光客に外国の方、旅行の方

北陸新幹線開業にNHK朝ドラ"まれ"影響あるんでしょうね~。

ここ東山界隈は古都金沢の確かに由緒ある古い町並みです。

でもほんの1、2年前までは観光の方はまばらにいても

実は"ツウ"好みのお寿司屋さんや割烹といった夜にちょっと

という風な感じの町だったんですが

今や平日でも朝10時を過ぎたら駐車場も止めるところもないくらいで

近くの100円Pもどこも"満車"・"満車"・"満車"です。

何でしょうネ?そんな見るところないですよ。狭いですよ。

特別な物があるわけじゃないですよ。・・・怒られてしまいそうですが。

でも本当にそうなんですけどネ。

それでも人・人・人・人・人です。

 

見て下さい。

この青空7月というのにカンカン照りでものすごく暑いです。

汗ダラダラです。しかも平日です。

なのに人・人・人・人・人です。

来年も続いてくれるんでしょうか?

ブームは去ってしまうんでしょうか?

考えたら怖くなってしまいます。

 

この東山界隈だけではなく金沢駅近郊、寺町、西茶屋界隈も同じ事が言えます。

まぁでも商売は稼げる時に稼げ!ですから先の事は置いといて

今は稼ぐ時ですかネ。

いつからこんなに人・人・人・人・人が来るようになったか?

それは紛れもなく3月末からでそうけど

勢いは増すばかりです。

この暑いのにありがたい事ですが駐車場止めるところがありませ~ん。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: いつからこんなに

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/916

コメントする

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30