1000円~時代
ご当地石川県の地元紙の紙面です。
飲食店等、サービス業のアルバイトの時給が
1000円~時代に突入との事
ビックリ!です。驚きです。
確実に新幹線効果で人・観光客が増え
さらにNHK朝ドラの影響もありました。
それでも地方都市ですよ?
県人口100万人チョメチョメで県庁所在地金沢市でも
47万チョボチョボです。
全国的に見れば間違いなく地方ですよ。
それでバイトさんに1000円~の時給払っていたら店舗はやっていけるでしょうか?
普通に考えて
今だけ景気の今だけ時給かも知れませんが
いくら人手不足で何ぼでも仕事の選択肢があるとはいえ
いくらなんでもネ~
普通に考えて。
恐るべき新幹線効果ですが
こんなんいつまでも続く分けないと思いますが
ブームが去ったら怖いですよネ。
店舗もお客さんがどんどん来店してくれるし忙しいから
対応にも追われるし
繁盛しているようにも思えますが
着実に経費も人件費も圧迫しているので
本当のところは・・・
いずれにせよアルバイトさんにとっては稼げるいい機会だと思いますが
経済としては祭りの後がコワいし
ブームの終わった後の事も考えないといけないですネ。
ブームはブームでしか無いですもん。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 1000円~時代
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/946
コメントする