20世紀少年―最終章―
原作では21世紀少年上・下巻とありカンナとキリコの対面があったり
本編のラストも違ってたりしますが
映画の方もこれはこれで楽しめた気がします。
ストーリーより役者さんがマンガの原作にかなり似ていたのと
"T・REX"の音楽がやっぱりきいています。
ケンジ役の唐沢さん、オッチョ役の豊川さん、ヤン坊・マー坊の佐野さんなどは
特にハマリ役だったように思います。
久々に映画を観に行きました。
前作・前々作も観ているので最終章も観たいな~と思い
何とか時間つくって観てきました。
前にも書いた事ありますが物語のスタートが僕らの年代なんです。
実際年齢等は出ていませんがケンジもオッチョも僕も
そんな年齢変わらないと思う。
いいとこ2~3歳上だがジェネレーションとしては同じ位だと思う。
現在浦沢さんは"モーニング"で新作<ビリーバット"を執筆中だが
これも中々次が気になる位オモシロイです。
浦沢ファンなら誰でも知っているが協同作業者に
ストーリーテーラー長崎さんがいる。
別作品でリチャード・ウーと名乗ってる事もある。
この二人がそろって浦沢作品は完成していくんだろうが
これからもイイ作品をたくさん世に出してほしいと思います。
"20世紀少年"
このタイトル言わずと知れた70年代のイギリスのグラムロックバンド
"T・REX"の名曲であると同時に天才"マークボラン"の代名詞だ。
BOOWY時代の布袋さん、バクチクの今井さん、Tボラン等々
日本のミュージシャンでも"マークボラン"の影響を受けたアーティストは多々いる。
Tボランなどまんまである。
僕も映画観た後久々に聞きました。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 20世紀少年―最終章―
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/200
コメントする