20世紀少年from(T・REX)
僕は(浦沢直樹)も(マークボラン)も好きだ。
漫画「20世紀少年」が映画化された。
原作の主人公・ケンジをはじめ
登場人物達はいささか
カッコいい人達ばかりのキャストだが
それはそれで映画版としては別の角度として見れる。
僕もジュニアの弟と一緒に観てきたが
オモシロイにはオモシロイが
後一年位かけて2回も観なくてはいけないのが
どぅ~かナ?
モチベーション下がるんじゃないかナ?
といった感じだ。(3回完結)
<あたり棒付アイス>
<ジジババ駄菓子屋さん>
<平凡パンチ>
<日活シネマ>
<大阪万博>
<T・REX>
時代的には、僕よりやや上の年代になるが
そんなかわらない。
僕は<大阪万博>が4才位の時だったので
この物語は僕らの年代にはス~っと入ってくる。
このころそういえば"スプーン曲げ"のユリゲラーや
"コカコーラー・ヨーヨー"なども流行っていた気がする。
僕はこの時代から約10年位たって
中学校高学年になって<T・REX>にはまった!!
マークボランはもういなかった。
グラムロックという文化をつくった一人だと思う。
日本でものちに「ボウイ」・「ジギー」・「バクチク」etcと
マークボランに影響されたミュージシャンが出てくる。
"T・ボラン"などまんまである。
でも何年・何十年たっても
オリジナル<T・REX>はカッコいい!!
僕は20th.centuryboyよりTELEGRAM SAMの方が好きだ。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 20世紀少年from(T・REX)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/66
コメントする