3月もうボロボロや

またご当地、今朝の朝刊からですが
"宿泊キャンセル6万人超"
3月もうボロボロや・・・
年末年始の次くらいにかき入れ時のこの3月がこれじゃ
どうもならんね・・・
結局これって観光業だけの問題じゃなく
全産業に影響してくるもん
飲食、物販、レンタカーから鉄道、航空何から何まで
収まるどころか?日に日に拡散されるコロナだが
暖かくなっても全く関係なく
感染広がってる。終わる気配も読めないまま
GW時期もこんなんだったら
今年年明けてもう半年ほど経済ダメみたいなもんで
仮に収束してからのV字回復も簡単じゃないでしょうネ。
確かにコロナは怖い。
未知のウイルスという事もあり
ワクチンもないわけで感染したら命にもかかわる
慎重な対応が必要なのもわかる。
しかし同時に経済もダメにしてしまう
政府主導で金融対策や融資も打ち出しているが
もちろんだが
借りたもんは返さんといけない
"くれるわけではない"
日本よりひどい海外だが
収束したからといってすぐにインバウンドが戻るとは限らない
そうなると経済回復後は
まだまだ先という事になる。
これは本当に悩んで考えないといけない
僕程度の頭では何も出てこないが
ただただ他人事ではない
毎日、毎日新聞読むとテンション下がるが
何かしら楽しい事見つけてあげていかないともたなくなる。
そして出来うる限りの消費を今こそしない事には
本当考えさせられますネ・・・
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 3月もうボロボロや
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1478
コメントする