FJCプランニングblog

AW2012

H24.10.20AW.JPG

 

昨日の夜、上の子(息子)の部屋のドアが開いていたので

かる~く見渡してみたら

相変わらず整理の出来てない散らかったきっちゃない部屋です。

まァ大学生なんてこんなもんですが

教科書やら課題ノートやら服やらタバコやら何やら、床に散乱していて

ふんずけてベッドに行くしか寝れないような部屋です。

それにしてもコイツ服いっぱいもってるな~と思ったんですが

よくよく見れば3分の1位は僕の服だったような気がします。

"俺、毎日学校あるし、バイトもたまの日曜日しか出来んし服買うお金ないし

父ちゃんいっぱい持っとるんやからコレちょうだいヤ"

というフレーズを何回聞いた事か分かりません(笑)

しかも趣味もサイズも似通っているのでクツ以外は何でも欲しがります。

僕も普段は週の半分位はスーツなのでまッいっかと思いあげてたんですが

AW、とくに冬物はチョット無理ですヨネ。

だって高いもん(笑)

それでなくてもダウン・ゴアテックジャンパー・ニット・コーデュロイジャケット等

どんだけ持っていかれたか分かりません。

大体学生なんだから毎日同じもん着とれって感じです(笑)

音楽CDも、映画DVDも何でもかんでも持って行って帰って来た事がないです。

 

部屋の床のパンツの上に無造作にサイフが置いてあったので

どんだけお金ないんかと思い見てみたら

小銭で625円しか入ってませんでした。

なんかオモシロかったのでポケットに入っていた1.550円入れておきました。

多分気づかないと思います(笑)

 

それにしてもようやく服を楽しめる季節になってきましたネ。

毎年今年はもういらんとか思っても買うんですヨネ。

何なんでしょ、好きなんでしょうね。

今年も多分買うんでしょうね。多分じゃなくてほぼ絶対に(笑)

AW2012、一日ゆっくり洋服でも見に行きたいです。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: AW2012

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/580

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31