FJCプランニングblog

IRON MANの最後

H24.9.13金・・・韃.JPG

 

松井さんの事、イチローさんの事

本当最近ブログでも書きましたが一つのERAの終わりを感じます。

けど彼らはまだ最後じゃありません。

松井さんにしても"場所"を変えれば必要としてくれるところはあります。

イチローさんにしても来年の契約次第ではまだ"場所"はあります。

トビますが・・・

散々ブログでも書いてきましたが僕は超がつく"阪神ファン"です。

まぁ野球というスポーツというか、ゲーム全般が好きです。

彼は本当は大阪エリアにタイガースに来たくなかったのかもしれません。

只、当時の監督の星野さんに"必要"と言われた一言で野球人として

一番必要とされる環境でやりたかったんでしょうね。

そこからの活躍はダラダラ書くまでもありません。

あの万年Bクラス球団を強豪チームに押し上げペナント優勝にも貢献し

いつしかタイガースを代表する選手になっていました。

 

非常に寂しいです。僕より一つ位しか変わりません。

50歳位までやってほしかった気持ちもあります。

何年も悩んでいたんでしょうけど決断は案外早かったかもしれません。

GM制度なんかタイガースにいらないと思います。

来年のタイガースは組織がコロッと変わってしまいます。

確かにその環境では彼は馴染めないかもしれません。

 

今年の最終戦が引退試合でしょうネ。

どんな手を使ってもチケットGET!したいと思います。

寂しいです。でもまだペナントは残っています。

まだご苦労様は言えないですネ。

今年でIRON MANの最後です。

残念です。

アニキ、金本さん。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: IRON MANの最後

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/567

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31