この小説を書くためにNHKを辞めました。
マンガじゃなく本、小説が読みたくて
金沢市内の大型の書店さんに行きました。
そこで目にとまったのがこの本「ガラスの巨塔」
元NHK「プロジェクトX」のプロデューサー今井彰さんが書いた
フィクション的な小説です。
なんといっても見出しに目がいきました。
<この小説を書くためにNHKを辞めました。>
ヨシ!買オ。
まだ読んでないんでなんとも言えませんが、大体の想像はつきます。
でもこういった社会派小説は割と好きです。
"幻冬舎"こういった感じの本出すの得意ですね。
僕も「プロジェクトX」は好きな番組だったので
もっと続いてほしかったんですが
あっけない終りかたで残念には思っていました。
NHKって何気にオモシロイのやるんですよね。
ヘタな民放よりずっといいです。
今やってる土曜日の全6回ですが"チェイス"とかもオモシロイし
少し休憩していますが"プロフェッショナル"もいいですよね。
後々"ダーウィンが来た"も好きです。
もちろん"竜馬伝"も毎週DVDに録画してでも見ています。
以外と僕TV好き、NHK好きだと思います。
仕事の合間と出張の移動中にでも読もうと思ってます。
この本が目的ではなかったんですが3冊位買ったなかで
これが一番早く読んでしまいそうなので先に読みます。
本当電車移動ですがツライです。
電車もホームもタバコ吸えないし
寝るか本読むかに没頭するしかありません。
ますます本を読むのが多くなりそうです。
でもそんな時じゃないと禁煙出来ないしヨシとするしかありません。
読むの楽しみです。
ページめくると「中島みゆき」さんの歌声と
田口トモロヲさんのナレーションが聞こえてきそうです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: この小説を書くためにNHKを辞めました。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/282
コメントする