FJCプランニングblog

冬のつかの間の晴れ間に

h12-21-7.jpg

 

雨が降ったりミゾレ、アラレ、雪と落ち着かない天気の毎日です。

北陸の12月はほとんど晴れる日も少なく

毎日見る曇り空からは何かしら降っています。

そんな冬のつかの間の晴れ間に

15時過ぎ頃ですかネ、虹がかかってました。

曇り空の隙間からわずかな陽が差しキレイに虹が見えます。

何気に机の後ろを振り向いた窓からです。

虹が珍しいわけでもなんでもないですが

思わず写メってました(笑)

 

今週過ぎればいよいよ来週から師走と呼ぶ週にはいります。

何かとバタバタするでしょうけど

今週まではまだ少し余裕があるように感じます。

虹はア~っという間に消えてしまいます。

ず~っと見て無くてもア~っという間に。

今日は木曜日、少し余裕があると言っても今週もア~っという間に

終ってしまいそうです。

明日は少し出歩こうと思っているので

本日はちょっとだけ遅くまで業務をしようと思ってます。

 

このまま陽が出て晴れてくれれば良いんですが。

冬の北陸の天気は変わりやすいので

夜にかけて何かしら降るかも知れませんが

今日はこの後は事務所にいるつもりですが

ブラインドウ上げて背中に陽を感じながら仕事出来たら

多少気分も上がるんですがネ。

最近は16時30分過ぎる頃にはもう暗くなってしまいますが

それまではブラインドウ上げて仕事します。

もうそろそろ虹は消えそうです。

ア~っという間です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 冬のつかの間の晴れ間に

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1206

コメントする

2018年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31