FJCプランニングblog

「少子高級化」!?

H30.11-7-3.jpg

 

今年もいよいよ解禁となりました。

冬の味覚の王様"カニ"さんです(笑)

何回か書いてますがメスの香箱ガニは年内しか食べれません。

さっそく今晩我が家でも食したいと思います。

今朝の朝刊からですが

 

※最近朝刊ネタ多くなってますが・・・

カニも「少子高級化」!?

今より更に少子!?今より更に高級化!?

3年後には「半減」の予測!

 

これ以上高くなったら香箱でさえ足の2、3本折れて無いのでさえ

庶民は食べれんやん!

もう数年前からですがここ3・4年は特にですが

カニは食べる物から贈る物に変わってしまいました。

かなしい~ですネ・・・

北陸に住んでいてもカニが食べられなくなるような事が

3年後に来るかも知れないんですネ。

 

多分今日あたりは

小さな小さな香箱でも一パイ500円~700円はすると思う。

当然一パイなんておかずになるはずもないです。

それが3年後倍の値になったらオスのズワイは?

今日あたり15.000円~だと思いますが

30.000円~になったら

もはや贈る物ですらなくなってしまいます。

どんな人が食べれるねん!!

中国の金持ちか?アラブの石油王あたりしか食えんやん!

※大げさですが気持ち的には

さァいよいよ農業に引き継ぎ漁業の見直しが必要ですネ!

海の宝を守らないといけませんネ!

でも今年も高いナ~

今晩たべれるかナ?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「少子高級化」!?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1312

コメントする

2018年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30