まァ上には向いてるんですが
数ケ月前に事務所にやってきた新しいサボ
毎日セッセと霧吹きで水をやってはいるんですが
どうも僕は植物を育てるのが下手なのか?
なんかいびつな形にカーブして曲がって育ってます。
まァ上には向いてるんですが・・・
少し植物の育て方を研究しないといけませんネ。
過去の子達もなんか僕が育てるといびつな形に成長してしまいます。
置く環境が悪いのか?陽に当てるタイミングが悪いのか?
なんか考えんとアカンわ・・・
それでも植物が置いてあるのと無いとではやはり違います。
ホッと癒された気分になります。
さすがに話しかけたりはしませんが
3月ももう後わずかですネ。
また最近寒の戻りなのか寒い日が続いてます。
ご当地金沢市内の桜もまだ全然で
ツボミも固そうにしてます。
今月中の開花は厳しそうです。
また週末から気温下がりそうです。
そういえばこのサボもトゲはチョコチョコ伸びてきてる感じですが
花って咲くんかな?
咲くとすればいつ頃で何色でどんな花なんだろう?
ここはウィッキーでググるんではなくて楽しみに待ちたいと思います。
その為には枯らしてしまう前に
大事に育てないといけませんネ。
温かくなってくれば元気になるんだろうか?
とか思いながらなるだけ日光のあたる位置にづらしたりしてます。
朝の日課になってます(笑)
動物も好きですが。
植物もいいですヨネ~。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: まァ上には向いてるんですが
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1358
コメントする