FJCプランニングblog

ドライブスルー渋滞

R2.04.15-6.jpg

テレワークに自宅待機が通常化しだした最近
やたらと飲食店でのテイクアウトのお客さん増え始めてますネ。
ウチの事務所の窓から見える
道路挟んだ目の前のマックです。
ドライブスルー渋滞になってます。
県や政府の要請で3密による人との接触回避もあるんでしょうが
なんかチト大げさにも感じます。
この渋滞待ちの方々もほんの10日ほど前までは
コロナなどなんとも思ってなかった人達がほとんどだと思う。
日本人特有ですネ。人と同じ事、人のマネさえしてれば安心
なんかこのコロナウイルスは経済だけじゃなく
人間形成までおかしくしています。

こんなんいつまで続くんか?
政府や県はいつまで続けるんか?
とことん大げさにしたら
陽性反応出た人はまるで犯罪者扱いで
世の中から後ろ指さされ
普通の生活に戻れなくなってしまう
どんどん大げさになる前に
影響力のあるどなたかが?警笛鳴らさないと
この国の国民変な方向に言ってまう
なんせ人マネ日本人なんだから
コロナで亡くなる方より
経済政策と人間関係制裁で
亡くなる方が圧倒的に増えてしまう。
僕には目の前の光景は異様以外のなんでもない

マスクはまアすればいい
後は手洗いとウガイ
それだけではアカンのん?
普通に気を付けてるだけではダメなんでしょうか?
もう向かってる先に
おわりをつけるのはいつなんでしょ?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ドライブスルー渋滞

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1485

コメントする

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31