FJCプランニングblog

芍薬甘草湯

8-4-1.jpg

ジジイの常備薬です(笑)
常に持ち歩いてます(笑)
猛暑の今自分は特に必要です。
いつ頃かな~
足やら指やら"つる"ようになったのって?
多分だが47、8歳過ぎたあたりからだったような?
水分不足なのか?運動不足なのか?
原因はさまざまですが
"つり"はホンマにキツイです(涙)
毎日ってわけでもないですが夏場の今頃は
週に何度かやってきます。
あのツラ~イ"つり"が

そこでこの芍薬甘草湯
漢方ですが効果はバツグンです(僕には)
本当は体またえんとアカンのですが
でもこの時期は普段強靭にまたえている
プロのアスリートでも"つり"に苦しむ方多いと聞きます。
やはり何かしらの"つり"防止薬準備してるとの事
水分、塩分も取りながら
備えておきたいですネ。

手持ちが数袋になったので箱でまた1つ買いました。
事務所に常備しておいて
出かける際に必ず1、2袋持っていくようにしています。
"つり"で悩んでる方
是非おすすめです。
※効果には個人差はあるかと思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 芍薬甘草湯

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1520

コメントする

2020年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31