久しぶりに読みかえしてみた

先月、少年と犬を読んで
久しぶりに馳星周さん読みかえしてみたくなり
不夜城と不夜城Ⅱレクイエムと二冊読みかえしてみました。
今更ですがノワール作家さんなんですよね(笑)
アンタッチャブルや少年と犬のようなノワール物ではない作品もありますが
この初期の20数年前の作品は
若い力量がみなぎってます。
不夜城がデビュー作だったと思うんだが
いきなり直木賞候補になったはず
読んでてもスピード感ありページもペラペラ進みます。
たまに昔の作品を読みかえしてみるのも悪くないなと思った。
この10月は
あんまりあっちこっちで言ってはいけないんでしょうけど
わりと移動が多くて
結構な量の本を読みました。
11月、12月もそうなりそうですが
馳星周さん以外にも読みかえしてみたい作家さんや作品も
あるんですが
この時期はわりと多くの新刊が発売されるので
読みかえしは
しばらく後になりそう。
GO TOの影響が大きいんでしょうけど
最近では特急も新幹線も随分とお客さん増えました。
特急も新幹線も指定で一車両三分の二ぐらいは席埋まってる感じです。
自由席などは四分の三ぐらい埋まってるんじゃないかと思う。
もうすぐ秋の行楽
ますます観光の方増えそうです。
きちんとマスクして手も消毒して
しっかり水際対策してから移動しないといけませんネ。
さて次は何を読もうかと。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 久しぶりに読みかえしてみた
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1546
コメントする