ミジカイ夏とドコカのお祭り
カルピス・花火ときて夏ですからお祭りですかね。
といってもここ何年も下手したら10年以上
お祭りに行った記憶も見た記憶もありません。
去年博多で偶然"どんたく"の準備をしているのを見たぐらいです。
本日夕方北の方から写メ送ってもらいました「札幌祭り」です。
スミマセン自分が現場にいて撮ったわけではないのですが
ここ2回ブログで夏を書いていたもので他に夏ないカナと
思っていたところなので使わせていただきました。
アッ!でもね、そういえば<雪祭り>行ったんだった!
でも夏じゃないんでちょっとネ?
毎年日本各地でこの頃は色々なお祭りありますよネ。
今年は高速も¥1.000だし
どこも人でいっぱいなんでしょうね。
僕は来週からまた暑い台湾に戻るので帰国したころには
各地のお祭り全部終っているでしょうけど
来年は夏にどこかでお祭り見たいです。
"ミジカイ夏とドコカのお祭り"
正直夏という季節はあんまり好きではありませんでした。
今もかもしれない
小学生のころなど友達と遊んでいてもバイバイするころには
まだ陽が高いので長い夜を一人でいるには寂しかった気がする。
中学のころは汗ダラダラで部活の記憶しかなく
高校のころはバイトの記憶しかない
10代・20代は遊んでばかりいたので情緒にひたる余裕すらない
30代~今にかけては仕事・シゴト・しごとで夏なんか
蚊がいて虫が出てきて暑いくらいにしか思ったことがない
"ミジカイ夏とドコカのお祭り"
最近なんです。
なんでも大事にしよう、一度しっかり考えてからとか思うようになったのって
歳をとったからかもしれない。
出張・出張で色んな人と出会う事が多くなり
トゲが取れてきてるのかもしれない。
今は少しだけミジカイ夏を感じる事が出来るようになった気がする。
ドコカのお祭りに出かけてみたいなとさえ思える。
イイ事なのかな?
「札幌祭り」素敵な写メありがとう
イイネ!日本の夏は・・・ミジカイけど。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ミジカイ夏とドコカのお祭り
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/182
コメントする