FJCプランニングblog

年に何回か、何ヶ月に一回か、食べたくなりません?

第七2.JPG

 

出張、出張で地元に戻ってくると食べたくなる物があります。

 

・8番ラーメン

・八幡のすしべんの"天玉うどん"

・第七ギョーザ

 

以前にもブログで書いたことがありますが

本日はミョーに食べたくなり、数ヶ月ぶりにやってきたので

久々のご対面でまた写メ撮りました。

 

ホワイトギョーザ10個、ライス中に豚汁です。

若い時はもっと食べれたんですが

今はこれだけでも多分一日中胸ヤケすると思います・・・(でも食べたい!)

 

9月は行ったっきりの出張はあまりなくピンポイントで2、3日コースが多く

地元にいる機会が増えるのでいつでも食べれるのだが

いつでもとなると逆にあんまり食べなくなる。

そういうもんですかね?

後、日本に帰って来るとやたらインスタント食品も食べたくなります。

 

・チャンポンメン

・カップヌードル(シーフード)

・日清焼そば

 

どうしてなんでしょうね。

とても不思議なんですが毎回そうなんですヨ。

日本人って(僕って)味の素とか化学調味料に体がおかされてて

海外ではおさえられてても日本に帰って来ると禁断症状でるんですかね?

でもこっちにいる間はそんなに食べないんですけどね?

 

"年に何回か、何ヶ月に一回か、食べたくなる物ありません?"

 

芸術と読書と食欲の秋なので今月はその辺を書いてみようと思います。

僕などがあまり難しい事は書けません。

何となくそのあたりにある物を書きたいナと思います。

それにしても最近全然飲みに行ってないナ~。

なんかタイミングが合わないんです。

仕事が終るの10時過ぎるとダメですね。

もう中々頑張れなくなってます。

でもそろそろ飲みに行きたいです。

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 年に何回か、何ヶ月に一回か、食べたくなりません?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/194

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31