ハッピーリタイアメント
浅田次郎さんの新作です。
"ハッピーリタイアメント"タイトル通りですが
楽しく・楽にお金を得て退職をするという
パラダイスみたいなテーマですが
何もしないでただ寝ているだけで高額の給与がもらえ
さらに高額の退職金までいただけるという機関に天下りした二人のオッサンと
そこの庶務課の40代後半か中盤の熟女の女性がくりなすドラマなんです。
最初は何もしない、ただ何もしない
何もしなくても給与はもらえるから始まります。
そこは"浅田流ヒューマンストーリー"
そのうち仕事を始めます<仕事?>
そのうち予期せぬお金がガッポガッポ入ってきます。
そのうち何もしない事、その何もしない場所が苦痛になってきます。
じゃあ最後は何なのか?お金?何もしない事?仕事?
"浅田流ラスト"はやはりある意味この人らしいハッピーリタイヤメントです。
浅田次郎さんという作家さんはもちろんすごい作家さんで
かなりのストーリーテーラーにしてヒット作家さんですが
僕的に思うのは文章に変な飾りや遠回しが少なく
ある意味マンガよりサラサラ読めてしまいます。
読み終えてもイヤな気分にはならず
一言で言えば"チャンチャン!"といった感じです。
久しぶりにこの方の作品読みましたが
なんだかあと2、3冊読みたくなってきました。
僕アレを読もう、コレを読もうと思って本屋さん行っても
いつもコロコロ変わって違うの買っちゃうんですよ。
今日あたり意識して探してみようと思います。
シンちゃん、ベンさん、アオイさんになるまでには僕はまだまだ若いですが
10年後か15年後か20年後にはやってきます。
ハッピーリタイアメントにする為にも今は頑張ります。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ハッピーリタイアメント
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/235
コメントする