僕とジュニアの弟の物語
腕をケガしてから不自由な事がいくつかあります。
もともと僕は左利きなのですが
小さい頃にバーチャンに右も使えるようになれと言われ
小学校の高学年の頃には両方使えるようになっていました。
字を書く、箸を持つなどは当たり前にどっちの手でも出来ます。
今回ケガしたのは利き腕の左ですが
いくつかの事を除いては日本などもともと右利きようになんでも出来ているので
片方あれば仕事も日常生活もさほど困らないと思っていました。
左に比べれば完成度は落ちますが
右でもなんとかなると思っていました。
"が"
ほんの些細な事に困ることがあります。
し・か・し
毎日の事です。
1)布団の掛け布団をかぶる時
2)ヒゲをそる時
3)頭を洗う時
※運転は危険ですが片手でも出来ます。
4)Yシャツのボタンをとめる時と外す時
5)耳かき
○そして難易度が一番高いのは"爪切り"です。
この1)~5)+○が中々ツライ時間もかかるし歯がゆい。
それでこの項目を最近5日間は人にやってもらっています。
最初はシブシブでしたがこの2、3日は"早くするヨ"といった具合に結構協力的です。
昨日など爪切りのあと10本の指全部にヤスリもかけてくれました。
ヒゲはこわくてさせれませんがそれ以外は上手なもんです。
中学2年生になるんですがイヤイヤながらまだ親と戯れてくれます。
ジュニアの方が高校3年生になるんですが
一緒に遊んでくれるんですが彼は忙しくてあまり会えません。
それでもう一人になんでもさせています。
僕とジュニア弟の物語
腕が治るまで続きますかネ?
今日も頭洗ってもらってドライヤーかけてもらって爪キリキリしてくれるかナ?
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 僕とジュニアの弟の物語
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/265
コメントする