FJCプランニングblog

鮎って年々小さくなってる気がする

鮎や2.JPG

 

GW5月5日(月)子供の日 くもり

珍しく予定も無く

仕事する気も無く

いわるゆ暇だ!

無理やりジュニアの弟達を誘い

昼間からお風呂でも入って

ビールが飲みたいなと思い

日帰り温泉でも行こうと連れ出した。

 

あてもなく富山県の方に走っているうちに

お腹もすいてきた。

丁度「鮎や」さんの看板が見えてきたので

温泉入る前に寄ってみる事にした。

・・・(エーお肉がいい!という声を振り切って)

 

さすがGWという事もあり店内はすごくいっぱいだ!

でも意外と回転していて20分位で座れた。

当たり前のように鮎の塩焼きをとりあえず20匹注文しました。

「エー鮎ってこんな小さいの?ししゃもみたい!」=「シッ!声がでかい!!」

・・・でもたしかにそう思う・・・

・・・しかも年々小さくなってるような?・・・

・・・まぁ天然じゃないだろうし!・・・

・・・しかしそれでもいい金額だけど!・・・

・・・たしかに肉ならこの値段出せばどれだけ食べれたか?・・・

「でもまー苦いけどおいしいわ!」=「でもまー」??・・・(うーん)

「でもまー」・・・か!?たしかにそうかも!でもまー?・・・

とり合えずお腹もはって近くの温泉に行きました。

お昼過ぎという事もありお客は誰もおらずラッキーです!

これがスーパー銭湯なら

お休みのこの時間でも

ジージでいっぱいのはずだ・・・プールのようになってるはずだ

温泉も入ったし近くのスーパー寄って帰ります。

YUZUのワンダフルワールドも買って帰ります。

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鮎って年々小さくなってる気がする

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/33

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31