日曜のスーパーマーケット
ウチの家のトナリのトナリのトナリにあるスーパー
モロ、ローカルっぽい店舗名
その名も"トマト"
もちろん日本中探してもここ一件です。
僕が23、24才位だったかに出来たので
もう20年位営業しています。
近くに車で数分のところに大型ショッピングセンターのイオンが
3年位前に出来たんですが
他の路面店は影響を受けてやめるところも出ましたが
"トマト"は元気です。
僕の家は前の道路が国道という事もあり
中央分離帯があり
必ず一度左に曲がらなくてはいけないというメンドくささはありますが
立地としてはとても便利で
近くに右から"うなぎ屋さん"・"うどん屋さん"・"レンタルビデオ&マンガ喫茶"
そして僕の家を過ぎ"クスリのアオキ"・"トマト"・"コインランドリー"と
全てこれ徒歩数分圏内です。
残念なのは2月いっぱいまで25年間位営業していた"本屋さん"がやめちゃった事です。
イオンの影響でしょうね。
さて"トマト"に戻りますが
ここ日曜日の朝はとんでもない事になります。
箱出しとかスペシャル特価などで朝のハヨーから超いっぱいです。
この写真はまだ朝の8時の状態です。
そのウチ道路も駐車場も大混雑でこの状態が夕方まで続きます。
とても近所の皆さんには、なくてはならないスーパーです。
日曜のスーパーマーケットで朝からこんなお客いっぱいな店舗は
ちょっとないと思います。
ウチのジュニアも朝の3時にトマトに出かけました。
そう彼はここの"お魚屋さん"でアルバイトしているんです。
作業着もすっかり板について早寝早起きになりました。
日曜だけどいつもと同じ時間に目覚めたので
タバコ吸いながら窓から"トマト"を眺めています。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 日曜のスーパーマーケット
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/400
コメントする