FJCプランニングblog

開かないサンルーフなんて

4.30空かないサンルーフ.JPG

 

 

開かないサンルーフって何なんでしょう?

ただの天窓?屋根ガラス?光取り?

と思うほど意味のないものですよネ。

 

この車を買って3年と4ヶ月程になりますが

多分今までにサンルーフ開けたの何回あったかナ?

でも何回かしかない事は事実です(笑)

意味ないやんと言われればそうなんですが。

僕はあくまで見た目重視なので

サンルーフが付いている車の方がカッコイイ

という概念で乗っているんです(笑)

でも開かないのもダメです。

逆に超カッコワルイです(笑)

 

特別何をした訳でもありません。

1週間位前に何を思ったか、久々に開けてみたんですね。

そしたら開くには開きましたが、閉まらなくなりました(笑)

次の日ディーラーさんに見てもらい

無理やり閉めてもらったんですが、

今は開かない状態です。。。。

なんでも、部品交換出来なくて本体の乗せ換えになるらしく、

¥3××,××× かかるらしいです(驚)

もちろん払う気はなくて、

今ディーラーさんにメーカーに掛け合ってもらってる最中です。

オイオイ、リコールじゃないの?と言いたいところですが、

前例がなく検証してもらっています。

「やっぱ外車やヮ」と皆さん思うかもしれませんが、

僕もその通りだと思います(笑)

それもわかってるつもりで乗っています。

でも、払う気になれません!!

だって何回かですヨ?

3年と4ヶ月ですヨ?

オイ!オイ!頼むわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 開かないサンルーフなんて

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/764

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31