FJCプランニングblog

中野サンプラザの窓から

3.20中野界隈.jpg

 

昨日北陸新幹線で東京駅着いて

そのまま中央線で中野にやって来ました。

昨日、今日と上のボーズの引越し作業です。

仕事じゃなく私用なんですが、それでも東京来てるので仕事のような感覚です(笑)

就職で来月から東京で一人暮らしする為に上京しました。

無事4年間で大学卒業出来て何よりですが

ようやく来月から社会人一年生です。

ガンバって東京で強くたくましく過ごしていってほしいと思います。

僕はいいんですが東京来るの慣れているので

ただ家族や本人にしてみたら北陸新幹線のおかげで随分と東京が近くなったので

そんな遠い所に行ったとは感じなくなったと思います。

僕もようやくですが

これで一つ親の務めを果たせたような気がします。

ボーズの部屋はワンルームなので当然そんな所で何人も寝れないので

中野サンプラザに宿泊しました。

 

朝7時ですが中野サンプラザの部屋の窓から中野駅北口出口界隈を眺めています。

中野は東京で一人暮らしをする人にとってはとても便利な街です。

食べる、買う、乗るなんでもコンビニエンスです。

新宿にも近く東京駅も乗り換えなしの20分程です。

ここで少し東京に慣れてから好きな街にまた移れば良いと思います。

 

早いものですネ。

もう大学4年間が過ぎました。

僕も歳を取るはずです(笑)

でも下のボーズが今度は来月から大学生です。

そっちはまた4年間がスタートです。

まだまだ僕も元気で頑張ります。

もう4年したら下のボーズもどこかの街に行くんでしょうか?

それはまだ分かりませんが

これから5年間の東京は激動だと思います。

オリンピックもあります。

この時代に立ち合えるのだから東京にいる方が将来プラスだと僕は思います。

人それぞれですが

とりあえずは上のボーズには激動を感じてほしいと思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 中野サンプラザの窓から

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/874

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30