チェーンだと思います?
2週間程前なんですが
高校の時の友人をかいして約32年ぶり位に
同級生から連絡がありました。
最初は誰かもわからず何となく話を合わせていたんですが
内容は今度親の後を継ぐから
これを期に会社のロゴや名刺を作り直したいので
デザインしてほしいとの事でした。
何となく引き受けたんですが
それでもピンと来なくて電話を切った後も
別の友人に"こんな同級生いたよナ?"的な確認をしてしまいました(笑)
実に恥ずかしい話なんですが
この歳になるとさらに地元には寝に帰るだけの生活をしてると
高校の時の同級生ってほとんど接点が無いんです(笑)
街やどこかですれ違っても多分気づかないと思います。
頻繁というわけでは無いですが
たまに連絡取り合ったりしてる人でももう2人~3人位です。
皆さんどんな感じですか?
僕ってほとんど飛び回っているので
同窓会の類みたいな行事って参加した事ないんですよネ(笑)
まぁそんな連絡があってからは
割と頻繁に仕事の打合せもかねて
連絡とるようになったんですが
そんな時に彼からこの画像をLINEで送って来ました。
僕は素直に10人に送りましたが
これってチェーンだと思います?
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: チェーンだと思います?
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1018
コメントする