ブランド水産品
これは今朝の日経流通ですが
面白い記事が載ってました。
ブランド水産品の知名度ランキングみたいなもんですネ。
何んと6位に近大マグロです。
養殖の技術もスゴイもんですネ。
後は当然聞いた事ある水産品がランクインしてますが
近大マグロにはオドロキですネ。
そのうちバイオ技術も向上して色んなブランド野菜や果物なんかも
登場しそうですネ。
やはり衣食住の中でも食ですヨネ。
動物ですからネ。
この時期から少しずつムシてきて梅雨に近づき
食欲も落ちてくる頃です。
でも梅雨時に食欲落とすと夏バテになりやすいので
無理してでも食べないといけないですネ。
だからこう言った食に関する記事なんかは
色々と想像も膨らむので良いですネ。
特にマグロのような青モノは本来最高なんですが
マグロじゃなくてもアジ・イワシ・サンマ・サバなどは良いですネ。
最近では魚はどんな魚でも段々値が上がり
魚そのものが種類関係なく高級食材になりつつあります。
特に日本各地の地元産などは
中々家計にも厳しいですヨネ。
だから養殖にしろバイオにしろ色んな技術が発達するのは
とても良い事です。
それも立派なMADE IN JAPANですネ。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ブランド水産品
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1023
コメントする