FJCプランニングblog

紙の城

3-12-7.jpg

 

地元の新聞

北國新聞朝刊の新刊紹介欄に掲載されてるのを読み

買ってみようカナ?と思い購入しました。

"本城雅人"さんの新作"紙の城"です。

実はこの方の作品今回初めて読みました。

新聞の紹介通り

簡単に言えば男クサくスポコンです(笑)

あくまで物語としてはですが

内容は買収を中心にストーリーは進められていきますが

新聞業界独特の決まり事など

普段我々があまり聞く事のない内情なども書かれています。

ヒューマニズムも盛り込まれたり物語としてはオモシロク

ページもペラペラ進みます。

ただ欲を言えば全318Pでしたが

318Pにまとめすぎて細部や人物の想いが"薄い"気もします。

僕的にはこの手の作品は500Pぐらいか?

もしくはこの前後にあたる作品を後から出して

これを中にして3作位にして細部をもう少し煮詰めてくれたら

尚の事良い作品だと思えたんですが。

あくまで僕は、ですが。

いづれにせよもう一作品位は

この方の作品読んでみたいなとは思いました。

 

3冊、4冊同時に読んでいるものも

1冊、2冊と読み終え

そろそろまた2~3冊買おうか?

と考えてますが

そろそろ時代物、歴史物はさみたくなってきました。

まぁ男クサいのは割と選びがちになるんですが(笑)

あ~女流作家さんもそろそろはさみたいですネ。

紙の城

ペラペラ、ページいきますヨ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 紙の城

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1082

コメントする

2017年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31