告白
買いました。
Number
やはり引退試合を観に行った者として読んでおこうと
(まだ読んでませんが)
特別ファンというわけでも無いが読んでおこうと
(野球ファンですが)
この表紙を見ると少しポッチャリしてますネ。
まァ現役を退いてかなりの年数経ってるし
年齢も僕と1つしか変わらない50過ぎですから
ポッチャリも何もあったもんじゃないですが
今晩でも仕事終わってからでもゆっくりと読みたいと思います。
起こった事、やってしまった事、過ぎた事はしょうがないですが
残念ですネ。決して繰り返してほしくないですネ。
名前もあるし、当たり前だが超有名人だし
そして野球少年達のヒーローなんですから
これからの現実は厳しいと思いますが乗り越えてもらいたいです。
アーティストやミュージシャンなどは
時が経てば何か忘れたように元のように
ヘタしたらそれ以上に活躍したりする人もいますが
<だから繰り返すのかも知れませんが>
これが元プロ野球選手となると
いくら有名人でもいくらヒーローでも
どんな場所が与えられるんでしょうか?
どこかのチームにと言うわけにもいかないでしょうし
<指導者として>
まして野球に携われるんでしょうか?
そう考えると元スポーツ選手と言ってもキビシイですネ。
たとえ清原さんだったとしても
仕事など選ばなければなんでもあるでしょうけど
やはり清原さんは選ばれた場所に帰って来てほしいですネ。
まずは読んでみます。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 告白
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1151
コメントする