現場はエンタケナワ5
僕―大分出来たやん、楽勝か?
ヒットマン―まァ何とか形にはなりましたね。
POCHI―お疲れ様です。
僕―オッ!眠そうやけどまだ元気やん。
もう一息やな。今日、明日くらいでカッコつけてOPEN前までに
チョコチョコやって何かなりそうやな。
ヒットマン―そうですね。よくここまで出来ましたよ。
POCHI―・・・。
僕―立派な現場監督2人もおれば安心やわ。
今日が一番のヤマやな!
ヒットマン―ハイ!もうちょいです。がんばります。
POCHI―・・・。
僕―奥○眠いんか?疲れたんか?
POCHI―だ、大丈夫です。
そうまさに今日が現場はエンタケナワです。
1階2階とフロアせましとありとあらゆる業種の職人さんでテンヤワンヤです。
思えば今年の年明け1月8日にこの新宿のお話を頂き
その2、3日後に台湾のお話を頂き
留学していた1月中旬は頭の中は
この2物件+数件の物件でグルグルしていました。
予想通り留学から帰って来ると今日までほぼノンストップです。
"放置主義"の我が家の家族ですら
「ちょっと休んだら」なんて始めて言葉を聞きました。
2月の中旬位かな?
自分でも1、2日休まんとヤバイかな?と思う場面もありました。
でもね、でもね、一年中忙しいわけじゃないしと
自分に言い聞かせ頑張ってきました。
僕はいいけどここまでつき合わせてきたスタッフや関係者、業者さん達に
御礼を言いたいです。
「ありがとう」
でもまだヤマは7合目です。
ナンヤカンヤでGW前まで続きそうです。
よし頑張るか!
ヒットマン・POCHI―ハイ!!
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 現場はエンタケナワ5
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/260
コメントする