Chinese happy new year in 神戸
大雪警報が心配される中
一緒に行く相方が電車移動が"イヤ"というので
一路車で出張です。
しかも三都物語を日帰りです。
京都~大阪~神戸と物件の視察と打合せです。
金沢を朝の7時30分出発、京都には10時30分位に着きました。
京都で約2時間位打合せを終え一路神戸へ
平日の火曜日にもかかわらず三宮も元町もたくさんの人で賑わってました。
諸県色々今時アーケード商店街が
こんなに賑わってる街って本当少ないですよね。
大阪の心斎橋筋とそんしょくない位の人ごみです。
三宮と元町では滞在時間1時間30分程でしたが
少し遅い昼食をとってから大阪へという話になり中華街へ
Chinese happy new year in 神戸
そうですよね。
元町ですもんね。
今中華圏は"新節"ですよね。
ここでもお正月を祝う人々でゴッタがえしています。
すごい人です。
思い出せば僕も昨年は台湾・香港で"新節"を迎えました。
今年は神戸で迎える事になるとは思いませんでした(笑)
本当ここは今"little china"ですネ。
さて観光客してないで大阪へ向わないと
何時に金沢に戻れるか分かりません。
急がないといけませんね。
本当は一泊したいところですが明日も金沢で
しなければいけない事山積みなので
イジでも帰ります。
すこ~し、すこ~しですが元町にも雪がチラついてきました。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Chinese happy new year in 神戸
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/491
コメントする