FJCプランニングblog

HIMEJI城-秋

姫路城a.JPG

 

世界文化遺産-国宝姫路城

 

築城1601年-高さ46m

平成5年12月法隆寺とともに

日本で初めて世界文化遺産に指定された。

 

イヤ~すごいです。

キレイです。

実は先月出張で姫路に泊まったのですが

時間がなくタクシーの中からと

ホテルの部屋からしかお城見れず

ず~っと近くで見たいみたいと思っていたのですが

今回また関西に仕事で来る事になり

時間に少し余裕もあり

姫路城まで足をのばしてみました。

 

念願かない「お城」登りました。

名古屋城・大阪城・小倉城と

色々行きましたが復刻近代建築と違い

やはり風光雅で時代の空気を感じます。

(復刻近代建築もすごいにはすごいけど違う意味で)

 

ホラ!天守閣の上を鳥が飛んでます!

絵になりますね!カッコいいですね!

姫路って失礼ですが僕は仕事上素通りの街なんです。

「博多・広島」の行き帰りとか

なんてもったいない事していたんだろう?

姫路以外にもいいものがたくさんある街

いくつも素通りしていたんだろうな?

今度からは見逃せないワ!

とり合えず「お城」登って写真とって満喫したし

仕事をしに新大阪まで戻ろうかな?

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: HIMEJI城-秋

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/88

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31