FJCプランニングblog

MADE IN CHINA

6-8シンセン.JPG

 

80年代に経済特別区になって

この20年位で急激に進化している都市がある。

小さな農村だったこの街が

今や北京・南京・上海・大連に

匹敵するようになってきている。

中国全体をとっても香港・マカオの次にくるのは

間違いなく今僕が来ているシンセン(シェンヂェン)だと思う。

 

香港の現場を二人のディレクターにまかせ

今日は一度行ってみたかったシンセンにいます。

大都会と貧困が半分半分のこの街は

危険もたくさんあるがスリリングで刺激的でもある。

物を買うとおつりをにせ札で渡されたり

日本人だとわかるとスリ・タカリが群がってくる。

・・・あまり一人ではまだ行かない方がいい!

治安は中国全体をとってもかなり悪い方に入る。

当たり前だが、人が集まれば金も集まり

金も集まれば、悪い奴もあつまるり

悪い奴が集まれば、街もできる。

今僕がいるこの建物は

日本の百貨店位の建物で駅の前にある。

なんとこの建物、中に入っている店全てニセモノ

いわゆるパチモン百貨店である。

・・・やばい・すごい・言葉出ない!

ブランド品・電化製品・洋服・食料品・時計・・・全部パチモン

日本人だとわかるとみんな口をそろえて

(ニセモノあるよ)とよってくる。

おそるべきシンセン・・・2、3日ここに居て

色々探検したいが香港の現場があるので

1日で戻ります。

何か食べたかったが怖くて何も食べれなかった。

変てこなCDもいっぱいあるけど

買う気にもなれなかった。

でも面白い!!

やっぱり中国は奥が深い。

ヒタヒタと忍び寄るバブル経済の崩壊も垣間見るが

日本と比べるとまだまだ元気だ・・・僕もガンバロ!

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: MADE IN CHINA

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/44

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31