氷の世界
2日前の火曜日、関東でも10cm越えの大雪となりました。
その次の日の24日水曜日、本日25日木曜日と僕も東京に出張でした。
24日水曜日の水曜日の都心は雪こそもうほとんど融けてはいたものの
やはり交通・物流はマヒ状態でした。
それは多分今もだと思います。
首都高に関しては未だ全線開通とはなっていません。
そして何より東京も寒いです。
朝晩は氷点下で日中も3℃、4℃といった具合です。
でも東京にいる間中も金沢からは
また今晩積もる、明日の朝は積もる等のLINE、電話がじゃんじゃんと
本当今週はどこにいても雪の心配です・・・。
もう1月も後わずか1週間足らずだと言うのに
丸々1ヶ月雪と格闘している日々が続いています。
何かスタートから悪戦苦闘の年になってます。
仕事より雪対策ばかりです。
東京での業務は何とか今回分は終了しましたがやはり物流の影響で
次回持越しも出ました。・・・いたし方ないですネ。
で、たった5分遅れで北陸新幹線で金沢戻りました。
19時頃です。
ホームに立つとヒヤ~っと。
そしてチビタ~イ水分含んでいながらそれでいて乾いた風が。
一言、サッブ!
やはり東京の関東のそれとは質が全然違います。
そして外に出ると!
カチンコチンのツルツルにビュー!ビュー!
まるで井上陽水の歌のようです。
氷の世界みたい!
いや~ある意味で帰って来たと思いましたが
想像以上にサッブ!
明日の朝はアイスバーンで渋滞確実ですネ。
さァ家着くの何時になるやら・・・。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 氷の世界
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1219
コメントする