FJCプランニングblog

江戸前の旬

WAKO.JPG

 

WAKOと桜と満月と

都内の桜は満開をすぎ歩道には桜の花びらが

たくさん散らばってます。

本日も気温20℃ぐらいあり日中は汗ばむぐらいでした。

やっぱり太平洋側の桜は早いですネ。

でもキレイにはキレイなんだが

なんか花びら白っぽいんです。

名古屋で見た時もそうだったが

日本海側の桜の方がピンクっぽい気がしますが

・・・僕だけですかね、そう思うの?

 

"江戸前の旬"

 

週刊漫画ゴラクで長くにわたり連載している漫画です。

舞台はもっぱら「銀座」たまに築地がちょろっと出てくるぐらい。

このたびめでたく主人公の"旬くん"は結婚しました・・・パチパチパチ

まァどうでも良い話なのだが

この漫画毎回と言っていいぐらい

いや必ずと言っていいぐらい

「銀座」の色んな風景を描いているんですね。

その中でもWAKOはしょっちゅう出てきます。

今夜歩いていてふとWAKOを見ると

アッ!なんか"江戸前の旬"みたいと思い写真をパチリ!

桜か何か分からない写真になってますが

WAKOと月は漫画っぽく撮れたかと思います。

 

4月に入り銀座も人足が増え

中国の方の観光バスもまた出始め

株に比例したかのように減ったり増えたりしていますが

最近は増え始めたように感じます。

暖かくなってきました。

色んな意味で暖かくなって欲しいです。

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 江戸前の旬

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/137

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31