FJCプランニングblog

夕焼けラプソディー

宇治からの夕日.JPG

 

忌野清志郎さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

<5月2日>は私にとってまた一つ忘れられない日になりました。

忌野清志郎さんとRCサクセション

彼らは僕の中学時代からのいわばアイドルでした。

特に忌野さんは僕の中で

ジョンレノンと並ぶくらい影響を受けた人物で

僕が音楽や今の仕事に携わっているのに

少なからず感化されている事は間違いありません。

 

TVで<泉谷しげる>さんが彼を天才と表していました。

まさしく僕も同感です。

でも50代は本当早すぎです。

残念です。

でも彼は生前からずっと

悔いのない生き方をしてきたんだと思います。

こんなブログの一文なんかでは書ききれませんが

忌野さん・・・お疲れ様でした。

 

 

GWではありますがクライアント様同行で

京都の宇治市に来ています。

昨年から度々京都を訪れる機会が増えましたが

街の中心を少し離れた山々に囲まれたここ宇治市

今後お仕事をする事になると思いますが

中々風向雅な所です。

"夕焼け"もとても映えて絵になります。

・・・京都ってなんかイイ感じですね。

 

「ラプソディー」

僕はRCサクセションの数あるアルバムの中で

この「ラプソディー」が一番好きです。

RCサクセションの名曲と

忌野さんのかなりエネルギッシュなヴォーカルが聞ける

サードアルバムです。

僕はRCはCDは持たず今でもLP・EPで持っています。

「坂本龍一」さんと今で言うコラボした

"いけないルージュマジック"のEPでさえ持っているほどです。

・・・自慢じゃありません。好きなんです。

 

少し京都宇治市に重ねましたが

僕の今の気持ちです。

"夕焼けラプソディー"

ガキの頃から好き。本当に悲しいです。

でもキレイでカッコよかった。

ありがとう。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夕焼けラプソディー

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/147

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31