FJCプランニングblog

直木賞が一杯

R2-10-31-10.jpg

壁面一杯に歴代の直木賞作品が一杯
中々壮大な光景です。
建物も古民家風の二階建てですが
外壁にも直木三十五さんが
1935年の創設からの作品全部そろっているのか?
時間があればじっくり見たかったです。

チラ見する限りでは
当然僕も読んだ事ある作品がいく冊もありました。
なんか良いですネ。こういう空間て
僕はここの1階に入っているカレー屋さんにお昼に来ただけで
たまたま直木三十五賞作品が一杯の空間を目にしました。
二階へ続く階段があるので
二階は資料館的な空間になってるかと思います。
なぜ"思います"かと言うと、いけてないからです(笑)
カレー屋さんに入るお客さんの列に並んでいたので
列抜けるのイヤで二階へは上がらず
外観と中の壁面のみ写メしました。
何せ目的は
お昼だったの(笑)

カレーもサフランライニ三種のダシカレーでとても
美味しく頂きました。
10月最後の日
本日は全国的に気候が良いのか
暖かく感じます。
そして今晩は満月そしてハロウィン
例年のような騒ぎも今年は全国的にも控えめ
なのかも知れませんが
10月31日土曜日満月の夜とハロウィンです。
僕には全然関係ありませんが
カレー食べて直木賞作品のディスプレイ見れて
満足です。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 直木賞が一杯

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1549

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30