FJCプランニングblog

雪の国

雪の国.jpg

 

昨日金沢からの日帰りで群馬県伊勢崎市に出張しました。

4人で行く事になったので車での移動とあいなりました。

通常であれば北陸自動車道から上越道を経由して休憩入れて

ゆっくり行っても4時間位のものです。

でも今は2月なので天候の事も気にしてなるべく早く出ました。

結論から言うと<行き6時間>・<帰り5時間>かかりました。

もちろん食事休憩も入れてですが

しかし、かかりすぎです。

やはりなんと言っても富山・新潟・長野の雪の王国は強敵でした。

 

金沢出る時はくもりで路面も濡れている程度

しかし、富山へ入って"小矢部~富山西"まで前に除雪車がいて渋滞

それから新潟上越へ入って前に関東ナンバーのノロノロ車がいて渋滞

それで長野に入って3区間ぐらい前に除雪車がいて50km

 

帰りも似たようなもので

長野~富山の有磯海まで吹雪で前が見えず50km~70km

イヤ~この季節車移動は大変です。

まぁ飛行機にしても引き返す事あるし、電車も運休あるし

どれも大変なんですが

"旅人"の僕には早くこの季節が過ぎて欲しいです。

年が明けてから例年よりハイペースでアチコチ全国に

旅(仕事)に出かけています。

なんか大分体に負荷がかかっている気がします。

多分3月いっぱいまでは続くんですが

一度2、3日休みをとらないとキツくなってきました。

一年は長丁場ですもんね。

たった2ヶ月チョイで負荷を感じていたらこの先どーなる事やら。

世の中ヒマなのにありがたい事ですが

段々ダンダン<自分電池>の容量減るの早くなっていきます。

でもがんばります。

仕事以外特別する事もないし・・・なんかヤバイかな?

 

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 雪の国

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/250

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31