FJCプランニングblog

短い秋の色

11.12秋.JPG

 

しかし秋ってほんと短くなりましたよネ。

そのうちなくなっちゃうんじゃないかと思う程です。

このフレーズ前にも書いた気もしますが本当にそう思います。

 

そんなわけで短い秋をつかの間、堪能しています。

場所は長野県です。

昨日、関越まわりで東京からの帰りに寄ったサービスエリア兼道の駅です。

秋の色ってキレイですよネ。

 

日本は春の色・夏の色・秋の色・冬の色がはっきりしていて

本当キレイです。

中でも春の色と並んでこの秋の色が

比較的色数が多いように思えます。

後20日もしないうちにこの山間は

白い色を付け冬の色に変わっていくんでしょうけど

まだしばらくは秋の色です。

 

ほんのちょっとの時間をつくってでも見る価値があると思います。

僕の地元もどうでしょう。

後2週間位で秋の色ですかネ。

出張でよく行く諸外国は暖かい国が多いので

中々色合いの変化が楽しめません。

やはり日本サイコーです。

空気もサイコーです。

もう帰ったらマフラー・手袋・ダウンの準備が必要になりそうです。

吐く息もそろそろ白くなってくんでしょうねネ。

冬が来る前の準備をしなくちゃいけませんネ。

色んな意味でです。

仕事も同じです。

準備をしっかりして、しばらく1週間位上海に行って来ます。

本当キレイです。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 短い秋の色

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/468

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31