青空とカップヌードル
滋賀県・草津市に来ています。
陽が低い位置にあり、車に乗っていると光が眩しいです。
西側はとても天気がいいです。
北陸は昨日夕方から雪が舞いとても寒く気温もマイナスなんですが
本当県を一つ挟んだだけでこんなにも天気が違うんですネ。
高速道路は仕事でよく利用するんですが
滋賀県で下車したのって一年ぶり位な気がします。
大阪・京都はしょっちゅうですが滋賀はあんまり縁がないのか
久しぶりにさえ思えます。
今年は大きな積雪に今の所見まわれてないので
足が軽やかでとても仕事がしやすいです。
約束の予定より早めに時間設定したりとか
雪を気にして行動するような事がないだけ時間も有効に使えて
"今"のところとても動きやすい1日です。
関西圏そのものには問題ないんですが車にせよ電車にせよ
金沢から向うと福井県を越えなくちゃいけないんですヨ。
特に南条・今庄・杉津あたりが冬は大変なんです。
しかし車はス~ス~と進み何の問題もありません。
特に今年の1月、2月の僕は関西方面・愛知方面へのお仕事・出張が結構入っているので
昨年から気になっていたんですが今のところとてもありがたいです。
それにしても陽が眩しいです。
車に乗ってると直接目に入ってきます。
横を見上げると立派な青空にカップヌードル
なんか絵になりますネ。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 青空とカップヌードル
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/488
コメントする