FJCプランニングblog

今月3度目になりますが

10.24金戎橋.jpg

 

今月3度目になりますが本日も日帰りで大阪に来ています。

今お昼を過ぎたあたりですが戎橋近郊にいます。

週末の金曜日の為かお給料日の為かとにかくすごい人です。

特になんば近郊は非常に外国の方が目立ちます。

中国・台湾・タイ・インドetc新宿と変わらないくらいです。

しかも天気も良くポカポカでまったく秋を感じさせません。

でも今週末、来週末あたりは京都・神戸は大変な人でしょうネ。

紅葉には少し早い気もしますが

それでも山の方に行けばかなりキレイな頃でしょうネ。

渋滞を見に行くようなもんかも知れませんが(笑)

 

毎週のように大阪に来てる気もしますが毎回日帰りなので

全然ゆっくりする間もなく夜にくり出す事もないのですが

大阪はどうなんでしょう?景気。

やはり良くはないんでしょうか?

今いるなんば、心斎橋近郊は別にしてもやはり物は売れてないんでしょうかネ?

日帰りでは中々わかりませんがそんな感じはします。

やはり消費税10%はキツイですネ。

これ以上物が売れなくなったらえらい事です。

早々に8%据え置きを発表しないと年末約2ヶ月間全然上がってこないような気がします。

目の前でも元気なのは外国の方だけのように思えます。

彼ら頼みというのもいかがなもんかと思います。

紅葉も良いですが景気がネ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今月3度目になりますが

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/822

コメントする

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30