FJCプランニングblog

聖者が街にやってくる2

2.21土7盆と正月.jpg

 

過去にもこのタイトルで書いた事があります。

あれは銀座界隈で見た光景を書いた気がします。

あれを書いた時はリーマンショック後だったか?

間違いなく景気の悪い時だったと思います。

そして今回ですが

最強聖者が街にやって来ました。

大陸の中華圏の旧正月に入りました。

今回は大阪ミナミ界隈です。

ミナミがアツイです!!

前回大群の聖者が来た時は不景気

今回の最強聖者は円安ニッポンです。

どうです!!盆と正月がいっぺんに来たような人・人・人・人・人です(驚)

初詣でもこんなに混雑するでしょうか?

仕事柄アチコチ行きます。

昨日も都内、銀座・新宿界隈にいました。

当然旧正月に入って都内もものすごく外国の方増えています。

でも一番多いのはココ!大阪ミナミだと思います(間違いなく)

この人波を泳ぐように歩くの疲れますよ~しんどいですよ~

 

しかし商店街はウハウハですネ。

ここ2、3年のミナミは異常なほど外国の方増えています。

本当スゴイです。そしてこの旧正月です。

地方にもここにいる聖者にもっともっと来てもらいたいです。

残念ながら日本国民では消費が上がりません(泣)

ミナミもいいですが

まだまだ日本には良い所がたくさんあります。

何とか中華圏に向けてアピールしたいですネ。

しかし歩いているだけで人酔いしてきます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 聖者が街にやってくる2

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/864

コメントする

2015年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31