FJCプランニングblog

鶴見緑地に着きました

10.H28.02.27.jpg

 

鶴見緑地に着きました。

金沢駅~大阪駅~地下鉄2回乗り継いで

何年ぶりかナ?2年ぶり?3年ぶり?位になると思います。

今回リニューアルオープンの立合いで来ました。

大阪も寒いですネ。

もう2月の終わりなので太平洋側はどうか?と思っていましたが

まだまだコートもマフラーもいりそうです。

館自体のグランドオープンは3月18日なので

そんなに人だらけ、お客さんでゴッタがえしとはいかないと思いますが

それでもそこそこのお客さんに来ていただけるのではないかと思います。

 

現在ここの館も3階まで約半数以上のテナントさんが

改装及び新規出店工事中で仮囲いばかりです。

仮囲いの合間にポツポツといくつかのテナントが営業している状態です。

確かにいらっしゃるお客さんにしてみたら

こんな仮囲いばかりのショッピングモールに来ても

全然楽しくないかも知れませんね。

目的のお店が空いていればそこを狙い撃ちで来るお客さんならいいですが

なんとなくブラブラしに来た方々にしてみれば全然楽しくはないと思います。

今回リニューアルオープンしたクライアント様のお店は

どちらかというと目的意識の高いお店なので大丈夫な気もしますが。

 

こちらの館に限らず今この時期は

日本中あちこちのショッピングモール、駅ビルなどが

同じ様な状態だと思います。

来週行く京都五条も多分そうなんだろう?と思います。

やはり3月やはり心躍る春を目指しているわけですもんネ。

鶴見緑地も寒いです。

早く春にならないかナ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鶴見緑地に着きました

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/988

コメントする

2016年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31