始発で
昨日熊本に入りました。
日帰りの予定でしたが視察や調査に
思いのほか時間がかかり
運良くホテルもとれたので熊本で一泊しました。
今朝は10時から金沢で打合せがあるので
新幹線の始発で博多駅まで移動して
福岡空港から朝一便7時台の飛行機で石川に戻ります。
昨晩は寝たの夜中2時頃で起きたの朝4時頃なので
かなり眠いです。
朝一の新幹線ホームに立っています。
ボ~っとしています。
他には4、5人の人がパラパラといます。
つかの間の40分、車内で
つかの間の1時間30分、機内で
少し寝れたらいいなと思います。
これで熊本には5月、6月と来てますが
少しずつは活気も出てきて市内は元気になりつつあるなと思いますが
いかんせん、まだまだ宿が取れにくかったり
消費は当然ですがにぶく時間がかかりますネ。
それに余震も続いているので安心出来ないです。
5月、6月と熊本に来てるわけですが
毎回時間ギリギリまで熊本にいるので
駅と空港のみの立ち寄りで
全然福岡市内、博多市内には行けてないんですが
そもそも福岡はどうなんでしょう?
震災以来インバウンドが間違いなく減ってるでしょうから
熊本もそうですが福岡をはじめ九州全体が
もう少し時間がかかるのかも知れません。
朝の早くからホームでボ~っと一人で回想してます。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 始発で
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1025
コメントする