FJCプランニングblog

現場はテンヤワンヤ2

テンヤワンヤ2.JPG

 

今回の香港でのお仕事第一弾も後3日で終え

6月6日(土)にはOPENをむかえます。

・・・このブログが読まれる頃にはOPENしています。

現場は最後の追い込みで引渡しを3日後に控えます。

チムサーチョイは前回ブログでも書きましたが

香港では東京の銀座みたいな街で超セレブシティです。

交通量も街行く人々の量もハンパなく多いです。

それでも現場の方々頑張ってくれました。・・・とても感謝です。

みんな頑張ってくれましたが現場責任者の○オさん

本当お疲れ様でした。

・・・また近いうちおいしいお酒を飲みましょうネ。

 

"現場はテンヤワンヤ2"

前回昨年11月のコーズウェイベイの現場の時は

本当テンヤワンヤでしたが

今回2はそんなすごいテンヤワンヤでもないですネ。

イヤイヤ今日からの3日間はやっぱりテンヤワンヤになりますかネ。

今回で昨年から数えお店を3店舗お手伝いさせていただきました。

まだこの後も8月もしくは9月ぐらいまで移転も含め

2店舗お手伝いさせていただきますが

本当信頼出来る人達と出会えた事が

仕事の成功に繋がってるんだなと痛感しました。

ビジネスだからお金かもしれない。

でもそれだけじゃない。

海外で仕事をするという事は本当に大変です。

・・・分化が違うんですもん。

ここ香港は税金的な事も含め奇跡の国です(街?)

消費税もありません。

世界不況のあおりは受けてはいるものの

日本他世界と比べ"力"にさされたみたいなモンです。

だからここではちょっとやそっとのお金持ちのノーガキでは

誰も言う事聞いてくれません。

仕事頼む人はお金払って当たり前

それ以上に信頼関係が必要です。・・・時間かかります。

僕も少しは信頼させるようになったカナ?

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 現場はテンヤワンヤ2

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/157

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31