FJCプランニングblog

土を落すヤツがいる

9.23土を落とすヤツがいる.JPG

 

クライアント様のお店の近くです。

レストランのベランダバルコニーの花壇から

土を落すヤツがいる。

どうも建物の外壁に取り付けられている花壇の草花を

入替えしているんでしょうが

その作業のやり方がとんでもないです。

 

手で古い草花を引きちぎって下にポイ

手で花壇の土をほじって下にポイ

 

食べ物屋さんですよ。

もう下の入口前のアプローチや

駐車場や歩道など砂土だらけです。

そこに風がふいてきてあたりに砂が舞い散ります。

自分の建物だから自分の敷地内だから

何してもいいじゃん、関係ないじゃん的な事が

まだまだ大陸ではまかり通るんです。

文句でも言いに行くモンなら逆に文句を言われます。

国、街の発展に人が付いていってないのが現状です。

人様の事やサービスなんてのはまだまだです。

只後3、4年したらわかりません。

そういうところまで備わって来たら、ここは無敵になってしまいます。

まだまだ世界的に見ても日本のそういうところは

ヌキに出ています。

 

しっかしそれにしてもひどいです。

今まだお昼チョット前の11時30分ですよ。

店も営業しているんですよ。

最近あんまり驚かなくなりましたが久々にチョット思いました。

しかしなれってコワイです。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 土を落すヤツがいる

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/451

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31