FJCプランニングblog

上海で解禁

10.25上海カニ君.JPG

 

食物のお話しばかりになりますが

日本より北陸より一足早く上海で解禁しました。

食物シリーズのラストは(別にシリーズではないですが)

満を期して"上海ガニ君"です。

上海では10月に解禁になりました。

もちろん"タグ"付きのホンマモンです。

どっか別のところでとれたパチじゃありません。

特別食べる事に執着心ないんですが

カニ君は別です。

 

特に僕は海の近くで育ったので海の幸は大好きなんですが

この上海ガニ君のような"サワガニ系"のカニも新鮮で好きです。

台湾ガニ、上海ガニも当地で食べればお値段もそんな高くはないんですよ。

日本のズワイ系は当地でも高いんですが

中国ではそうでもないです。

 

あ~よかったナ、僕全部歯はまだ自分の物です。

カニスプーン、カニバサミなんかいらないです。

そんなもんでホジったらウマさ半減しちゃいます。

カニはやはり"犬歯"です。

バリ・ボリ・ボキと歯でカラくだいてこそオイシイです。

日本の北陸のズワイも解禁近いので

今まで以上それ以上に歯は大事にしたいものです。

カニってイイですネ(無口)になりますネ。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 上海で解禁

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/462

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31