FJCプランニングblog

学生街界隈

11.2台湾大学の近く.JPG

 

物件の視察で台湾大学の近くに来ています。

そう、台湾で一番優秀

アジアでもかなり高いレベルのあの台湾大学です。

 

僕も2年前に冗談のようですが

台湾の淡江大学に1週間近く留学(?)していた事がありました(笑)

僕が行っていた(?)淡江大学は台湾で私立では一番と言われていますが

台湾大学はモノもレベルも違います。

また、台湾大学は台北市内近郊なので色々とアクセスもしやすいです。

 

そんな台湾大学の近くの物件視察を終え

昼食をと思い近辺を探索していました。

学生街界隈らしくB級グルメ店や

安くて早い地元ジャンクフード店などが多数軒を揃えています。

学生街はどこの街もどこの国も変わりませんネ。

何かイイですよネ。

この歳になって余計に思います。

学生ってイイですヨネ(笑)

今度は他の国の学生街界隈を探索してみたくなりました。

 

それにしても天気悪いです。

雨が続いています。

カサさしながらって何かメンどく、気だるいですネ。

でも聞くところによると3月まではこんな感じで

雨が降ることが多いらしいです。

そもそも南国なのに台北は雨が多いらしいです。

意外です。

さて別の視察に移動します。

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 学生街界隈

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/584

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31