もう親子が
外は寒く風も冷たいですが
陽が出てるので車運転してる分には少しポカポカも感じます。
信号待ちで横目に流れる川をのぞくと
もう親子がス~イスイと漂ってます。
※親子じゃないかも知れませんが。
車を近くに止めてしばしカルガモ観察してます。
今年はそんなに雪も降ってませんが、もうカルガモ達を見る頃なんですネ。
例年より早い気もしますが
やはり外に出ると寒いです。
カルガモの写メ撮ってる場合じゃないです。
冷た~いです風が。
陽気に誘われてどこかに行きたい気分でしたが
外に出るとやはりまだ2月の初旬でした。
事務所戻ってお仕事します。
今週末は3連休なんですネ。
自営に近い僕にはあんまり関係ありませんが
実は今医者の帰りなんです。
あまりに周りにインフル多過ぎて僕も微熱っぽかったのと
ノドが痛かったので今日の夜から本格的な熱でも出るんやろな?と
心配になってマスクして検査に行って来た帰りです。
結果はセーフでした。
でもインフル患者で待ち合いたくさんの医者に行ったのが余計に
具合悪くなりそうです。
で、癒されるためにカルガモ観察です。
しばらくマスクはかかせそうにないです。
帰ったらさっそくうがいと手洗いですネ。
でも今年は本当にインフル多いと聞きます。
僕の周りにもかなり多いです。気を付けないといけませんネ。
この子達規則正しい行動で漂ってます。
親子なんかな?
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: もう親子が
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1341
コメントする