FJCプランニングblog

明後日咲いてくれるといいんですが

H31-31-10.jpg

 

明後日お客様の会社の入社式です。

今日もまた随分と寒い日です。

天気予報では来週水曜日4月3日ぐらいまで気温低いとか。

今日も日中アラレが降ってきた程です。

桜もまだ全然開花の気配がありません。

明後日咲いてくれるといいんですが

この一部下の方の良い感じに咲きそうな枝は

無理やり暖かい場所で咲かせたものです(笑)

全体をそうする訳にもいかないですしネ。

 

入社式当日に散る寸前まで咲いていたら目も当てられないです。

このままいくとご当地金沢の開花は来週末あたりでしょうか?

取り合えず今日が年度末最後の日です。

お忙しくされてた方もそうじゃなかった方も明日から新年度です。

そして明日は新元号が発表されます。

平成は31年と4ヶ月ですか。

新元号は何十年何ヶ月続くか分かりませんが

昭和生まれとしては何かすごい昔の人になった気分ですネ(笑)

※日本の人口の大半が昭和生まれですが。

新元号発表時には桜はまだ咲いてなさそうです。

 

3月も今日で終わりです。

1月からあっという間でした。

実感の少ない冬でした。

いよいよ春ですね、そしていよいよ新年度です。

新しく入学される方々進級される方々

そして新社会人になられる方々

明日から4月です。何かと変わりますネ。

満開の桜と言うわけにはいかなくても少しでも春を感じて

いただきたいですネ。

しっかし今年は3月末だというのに寒すぎです。

今更寒くなっても困るだけやん・・・

※天気に言ってもしょうがないですが。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 明後日咲いてくれるといいんですが

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1359

コメントする

2019年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30