FJCプランニングblog

何十年に一度って

R2.7-7-2.jpg

先週土曜日4日から3日たった今でも
九州地方大変な事になってます。
全然雨が降りやまず水は引くどころか増える一方
これって本当に西日本豪雨の再来みたいです。
西日本豪雨は確か2年前ですか
なのに報道では何十年に一度の豪雨と。

何十年に一度の豪雨が2年おきに起こるのか?
もう何十年に一度というフレーズは関係ないのでは?
もう毎年日本の梅雨時は豪雨になると
認識せざるえないのではないだろうか?
予想を超えて起こってしまってるって事なんだろうか?
梅雨前線は必ずといっていいほど西から上ってくる。
豪雨が発生するだろう1週間前とまではいかなくても
3、4日前から予想出来ないんだろうか?
これだと急に来る地震とかわらない。
単に自然には抗えないんだろうか?

あまりにも毎年のようにどこかで災害が発生する
しかもここ近年が特にヒドイ
令和に入り昨年の台風19号に今回の九州豪雨
もう今のうちから秋口の心配が必要になってくる。
TVやNETの映像や新聞等で見るだけですが
本当にひどく大変!!!

せめて雨があがってくれれば・・・
一体いつまで降り続くのか・・・
こんな梅雨誰も想像出来なかったと思うが
こんなヒドイ梅雨前線になると
前もって予想出来なかったんかナ~と
思ってしまいます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 何十年に一度って

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1511

コメントする

2020年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31