ケトルにかえました

少し前に10年以上使用していた
事務所のポットのコード部分なのか?
電源が入らなくなったので
もうそんな四六時中お湯をガバガバと必要もしないので
手軽なケトルにかえました。
各々が必要に応じて必要な分だけ
お湯沸かすようにしました。
コーヒー一杯分やカップラーメン1個分などは
すぐにお湯も沸くので
ケトルで十分です。
まだまだ10年選手の電化製品あるので
これから順番に替えていく事になるかと
さらに買い足していく物も出てくるかと
後1ヶ月もすればムシムシの梅雨
そしてその後には夏
今年はどうか分かりませんが近年ここ数年の夏は
この北陸でも災害並みの暑さになります(汗)
ましてここ最近のように換気が意識付けされてる昨今では
窓を閉め切るのもいかがなもんかと
ほんの最近まで寒い寒いとか?豪雪とか言ってたのが
あ~っという間に暑いとか言い出し
早すぎる月日の流れにビックリです。
コロナ生活2年でその2年目ももう4ヶ月が過ぎ
5月に入りGWが過ぎようとしてます。
まだまだこんな生活続くんでしょうけど
日々と季節は着実に移り変わっていきます。
ケトルでお湯を沸かし
今朝もコーヒー飲みながら新聞読んで
1日を始めます。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ケトルにかえました
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1612
コメントする