やっと第一部を読みました
もちろん買ったのは発売初日です(笑)
でもやっと第一部読みました。
"村上春樹"さんの新作"騎士団長殺し"第一部顕れるイデア編です。
イヤ~読み応えありました。
前作と違いこれぞ村上文学といった感じです。
村上さんの作品はゆっくりと落ち着いた時に読みたいので
平日の夜の空いた時間や休みの日のお酒飲んでいない時間等で
読んでいたので時間かかりました。
もちろん同時にほかの方の作品も2冊位同時に読んでいますが
そのあたりの物は出張の電車の車内や
夜でも休みでもお酒飲んでる時にでも読みます(笑)
時には速読してしまう物もあります。
でも村上作品はゆっくり時間をかけて楽しんでいます。
今は第二部の200Pあたりです。
後300P強ですか、ゆっくり楽しみながらいきます。
だって"IQ84"から実に7年ぶりの長編ですからネ。
今度は何年後かも分かりませんもんネ。
残り300Pが読むのもったいない位です。
でもここからは早いんですよネ~(残)
頭の中が整理出来ているので目で追うスピードあがるんですヨネ~
もう今晩位で読んでしまうかもです(笑)
明日からプロ野球も開幕なので野球も観たいし
やはり今晩あたりかナ~。
こんな読むのもったいないと思う作家さんてやはり"村上春樹"さん
なんですヨネ。
僕が小説を読むきっかけも村上春樹さんなんで
僕の中では文章も活字も原点に近いです。
内容に触れずなんとかこの文章を書きました(笑)
書こうもんなら非難ゴーゴーですよネ。
残り300P名残惜しいです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: やっと第一部を読みました
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.fjc-co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1119
コメントする